三鷹の森ジブリ美術館「手描き、ひらめき、おもいつき展」に潜入! 見どころを紹介
■スタジオジブリが美術館を作ろうと思い立った経緯も詳しく知れる!
(C)Museo d’Arte Ghibli (C)Studio Ghibli
第二室では、アニメーション制作会社のスタジオジブリが美術館を作ろうと思い立った経緯や、アイデアが描きとめられたイメージボードを展示。細部までこだわって作り上げた場所だということを実感します。内装や置き物など、ありとあらゆる箇所のイラストが満載。資料を観たあとに、まじまじと美術館内を観察してみるのもおもしろいですよ。完成したジブリ美術館の各階層が一目瞭然で分かる立体模型も見どころです。
(C)Museo d’Arte Ghibli (C)Studio Ghibli
2階のギャラリーでは、2010年の企画展示「ジブリの森のえいが展」より、各土星座作品の紹介も。細かいところまで解説されたイラストはまさに必見です。
宮崎監督とスタッフの想いが存分に詰まった本展覧会。じっくり観ていると、日常からかけ離れ、夢の世界にいるような気分になってしまいました。一度だけでなく何度でも観たくなるようなボリュームたっぷりの展覧会は、家族とはもちろん、一人でも、恋人とでも楽しめそうです。「おもしろかったね!」そんな風に誰かに話したくなるような、宮崎監督とスタッフの想いがたっぷり詰まった展覧会、ぜひ足を運んでみてください。
三鷹の森ジブリ美術館の入場は、日時指定の予約制。チケットは、全国のローソンで、毎月10日午前10時から翌月入場分のチケットを販売しています。